このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

TSUTA-WORLD、TikTokやLINEで採用支援3つの手法で効果倍増

紙面ビューアーはこちら

TSUTA-WORLD、TikTokやLINEで採用支援 3つの手法で効果倍増

このエントリーをはてなブックマークに追加

商材PR動画を作成しているTSUTA-WORLD(東京都渋谷区)は5月23日から人材獲得のための新たなサービス「バズステップ採用」を提供する。

バズステップ採用はTikTok、LINE公式アカウント、プロダクトローンチの3つの手法を組み合わせて行う新しい採用手法。

TSUTA-WORLD 新サービス「バズステップ採用」を提供開始新サービス「バズステップ採用」を提供開始

視聴者に集中して画面を見てもらいやすいTikTok。通知機能によりメールと比べて開封されやすく、気軽に連絡を取ることができる公式LINE。告知を複数回に小分けして情報発信し、最終的なオファーで爆発的な集客を自動的に行うプロダクトローンチ。この3つの方法を求職者のフローに合わせて活用していく。

ディスコ社の調べでは、近年SNSを経由して情報を得る就活生が増加しており、全体の25%に及ぶ。同採用手法は、1つのSNSを活用して情報訴求をした場合と比べ、より高い効果が見込める点が特徴。想定される応募件数は、単独のSNS訴求の2倍を見込む。

加えて定期的な情報発信を行うことで、他社求人に埋もれることなく熱意のある求職者からのエントリーが望める点や、動画で会社のビジョンや雰囲気を伝えられるためミスマッチを防ぐことができる点も利点だ。

サービスのサポートを行うのは、各手法で実績があるスタッフ。TikTokを中心としたSNSで自社求人のほとんどを採用した人材や、LINEも公式アカウントを複数抱えた経験のある人材だ。LINEで発信する記事や動画制作も採用関連で実績がある人材が行う。

「実際にモニターとして利用された会社からは、それぞれクオリティの高いコンテンツと感じ、採用の質だけでなく採用数も倍増するのではと期待の声をいただいています。いつの時代も人材は足りていませんが行動しなければただ嘆くことしかできません。そうならないためにも新たな手法に踏み込んでほしいです」(山岡優樹社長)

価格は318万円。現在、価格の割引があるモニター制度も対象企業を限定して行っている。

TSUTA-WORLD 山岡優樹社長山岡優樹社長

この記事の関連キーワード : LINE SNS TikTok TSUTA-WORLD 人材 動画 採用 集客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる